
作り方
準備
- 折込用のバター2分割し、各10cm×10cmくらいに伸ばしてラップに包んで冷やしておく。
作り方
- ニーディング1の材料すべてをポットに入れ、2分間ニーディングする。
練りこみ用発酵無塩バターを入れて15分間ニーディングする。 - 出来た生地を2分割して、10cm×10cmに伸ばしてラップに包み冷凍庫で10分程度冷やす。
※表面だけ冷やし、冷やし過ぎ無いように注意する。 - 生地にバターを折り込む。
生地を15cm×15cmの正方形に伸ばしてバターをのせる。
四隅から包んで包目をしっかり閉じる。(工程①、②)
16cm×32cm程度に伸ばしたら三つ折りにしてラップに包み、冷凍5分冷やす。
この折り込みを3回繰り返す(工程③、④)
3回目の折り込みを終えて冷凍10分で冷やした生地を16×34cmくらいに伸ばす。
重さが25g程度になるよう2等辺三角形に切り分けて、底辺からゆったり巻く。(工程⑤、⑥)
生地が2枚出来るので同じ作業をする。 - 生地発酵させる。(30~32℃・70~80分程)
溶き卵を塗る。 - オーブンに予熱を入れ、230℃・15~18分焼成する。
※お使いのオーブンにより、設定温度や時間が異なりますので調整してください。
レシピのメモ
レシピ提供:二級パン製造技能士 高瀬靖弘