
作り方
- ニーディング①の材料すべてをポットに入れ、5分間ニーディングする。
- ポットにフタをして5分間熟成させる。
- ニーディング②の材料を入れて25分間ニーディングする。
5分ほど経過して生地がまとまってきたら、無塩バターを3回に分けて入れる。
バターが入りにくいので、こね途中でハサミで切り込みを5回位入れながら生地を作る。 - 28℃で90分、2倍に膨らむまで発酵させる。
- ガス抜きのため20秒間ニーディングする。
- 冷蔵庫で生地温度が10℃以下になるように1時間程度冷やす。
生地を取り出し、個数分に分割にする。(300gの場合、12分割)
表面を張らせるように丸め、乾かないように固く絞った濡れ布巾をかぶせ、生地を休ませる。(ベンチタイム20分) - 生地を軽く丸め直し、後ろを閉じる。
生地の右1/4を小指の側面で転がしてくびれを作り、ひょうたん型にする。
くびれを持って、ブリオッシュ型(小)に下の大きい生地を入れて、型にぐっと押し込む。
真ん中にくぼみを作ってそこに小さい生地を埋め込む。
30℃で60分、発酵させる。溶き卵を塗る。 - オーブンに予熱を入れ、220℃・約11分焼成する。
焼きあがったら、お好みで生クリームとオレンジを添える。
※お使いのオーブンにより、設定温度や時間が異なりますので調整してください。
レシピのメモ
レシピ提供:アトリエリブラ